シーラントが厚手で特にLLの場合、ノッチを入れ、消費者がノッチから切ってもまっすぐに切れない場合が多々あります。その場合チャックの上1〜3mm程度のところに横裂け性が良い6mm幅程度のPPテープを裏と表の両面に貼り付けることで、ノッチ位置からまっすぐ切れるようになります。 それ以外の効能もあります。LLシーラントの場合チャックもLLですが、LLチャックはPPチャックにくらべて伸び縮みしやすく、加工後チャック部分が波波になる場合があります。この際カットテープを上部に貼ることでこの波波が軽減できます。特に7mmチャックの場合顕著です。このようにLLシーラント時において有効なカットテープ加工ですが、テープ代が高いのが難点です。 材料はおよそ3円/mで、表裏両面に貼りますので加工代込みで7.2円/m計算になります。 |
![]() |
最大寸法と加工価格はこちら |
袋製造 ミツワホームページ
ハードディスク 関連 ユニパック g-4 ハードディスクケース
製袋 チャック袋 チャック付きポリ袋 ユニパック ユニパック D-4 相当 hdd